終活サポート事業部

自分らしく、
あたたかな“思い”とともに。

毎日の暮らしを、安心で豊かに過ごしたい。
そうお考えのあなたを
お手伝いします。

自分自身が“その日”を迎えるときも、
大切な人を見送るときも、
それぞれの思いを尊重し、
納得のいくものにしたい。

いざという時だからこそ、相談しあい、
助け合う仕組みがほしい。
そんな声から、葬祭事業は始まりました。

宗教・規模・場所は問いません。
「私らしく」「あの人らしく」
ひとりひとりに温かく寄り添い、思いを重ね、
お見送りの時をお手伝いします。

あなたの「最期の贈り物」を、
一緒に考えてみませんか。

生前のご相談
“思いを伝える”安心

最期の時まであなたらしく。
あなたの希望の「かたち」を教えてください。
安心して“その日”を迎えるお手伝いをさせていただきます。

  • 生前相談

  • プランの提案

  • 費用の算出

  • 学習会

“いざ”という時に
寄り添う安心

専用プランでお葬式を執り行います。
事前にご相談があった方はもちろん、そうでない方も、
希望通りのお葬式が実現されるよう、
一緒に心を尽くして寄り添います。

  • 葬儀社の選定

  • ご要望・コーディネート
    (一級葬祭ディレクター在籍)

  • 費用の点検

思いを寄せる日々へ
“その後”の安心

お葬式の後も、生活は続きます。
お金のこと、手続きのこと、供養のこと…
お葬式後の生活に関することもご相談ください。

  • お葬式後の相談
    (ファイナンシャル
    プランナー)

  • 諸手続きのご案内
    (役所・相続など)

  • 関連商品のご案内
    (仏壇仏具・お香典返しなど)

利用者の声

  • 心あたたまる式ができました。

    神奈川県 Iさん

    生活クラブ葬祭サービスがあることは知っていましたが、こんなに急に夫が亡くなり、私の身に起こるとは思ってもいませんでした。頭の中は真っ白、「どうするの?」という私にサポーターは親身に寄り添い、共に考え、提案してくれたので、肩の荷がすっとおりました。家族の想いで、夫の好きなジャズを次々と流し、これからもお世話になる方々と語らい、見送ることができました。心あたたまるお別れの式ができたと思っています。

  • 希望に応えてくださいました。

    東京都 Uさん

    両親を相次いで亡くしました。父は生活クラブ葬祭サービスの提携式場にて仏式の家族葬を、母はキリスト教徒のため横浜の教会で葬送式を執り行ないました。父の場合は高齢のため生前より生活クラブ葬祭サービスに相談済みでした。一方、母は突然死。即行同サービスに連絡したところ、都内でなくとも利用可能とのことで安心しました。お花、お料理、金額面含めて、両親を万事滞りなく見送ることができたことに満足、そして感謝しています。

  • お葬式利用

    東京都 Kさん

    母は高齢で入退院も多かったため、葬儀チラシの切り抜きを何時も持ち歩いていました。生活クラブ葬祭サービスは、過去に親族も利用していたので慌てることなくスムーズに対応出来ました。たくさんの花で見送ってあげたかったので、花祭壇には白とピンクの淡い色調の中に薄紫色の花をアレンジしてもらいました。参列した親族にも好評で、母も気に入ってくれたと思います。

Q&A

  • 生前相談・見積は可能ですか?

    お電話で一定の情報をいただければ、ご要望に沿った見積もりを無料でお送りします。面談も無料です。

  • 無宗教の場合どのようにすればいいですか?

    音楽や語らいで個人を偲ぶ等、式場によって制限はありますが、様々なプランをご提案致します。

  • お寺の紹介は可能ですか?

    お寺のご紹介やお布施のアドバイスもいたします。
    事前に宗派を確認しておくと安心です。

  • 〇〇県の組合員ですが、△△県でお葬式したい。

    生活クラブ葬祭サービスでは東京・神奈川・埼玉・千葉でのお葬式ができます。ご親族のお葬式もお受けします。

  • 病院からの搬送や役所の手続は
    どうすればいいですか?

    病院からご自宅・安置施設への搬送もご相談ください。
    役所への死亡届や、火葬場の手続きの代行も可能です。

  • 相続手続がわかりません。

    ファイナンシャルプランナーが一定の相談に応じます。
    司法書士等のご紹介も可能です。

資料請求・お問い合わせをご希望の方は
下記までご連絡ください。

24時間年中無休

0120-098-325
お問い合わせフォーム